![]() | |
〜Mele Kalikimaka〜 | |
![]() |
♠2008年12月16日:成田空港 | |
20:35発 Northwest 22便。 定時で職場を出ても間に合うだろう…時間を優先して決めたのにトラブル発生。 空港で預かってもらえるパーキング業者より車が預かれないとの事(汗) ホノルルマラソンの帰省ラッシュと重なる時間帯だから責任を持てないと。 結局、早退する事により早い時間に空港に到着する事で回避。 余談だけど空港預対応業者に複数連絡するも電話対応する人が同じ…集中管理だ。 | ||
![]() | ![]() |
セルフチェックインは使い勝手の判らない人達で混雑、とくに、お年を召した方はチンプンカンプン…対応する職員も様々。 パスポートをコピー機同様、写真側を下にしてマシンの左下に挿入。 画面の指事に従ってタッチパネルで進めて行くだけなのだが苦手な人が多く感じられた。 |
![]() |
損害保険会社は、損保ジャパン WAK!に奨められ手軽さとコストパフォーマンスが気入り。 搭乗直前にインターネットで申込んでおくと登録したメールに詳細が届く。旅先で万が一のアクシデントのために証券番号を控えよう!ペンで記入もヨシ!手軽なのはデジカメや携帯のカメラで撮影しちゃえばラク! | |
![]() |
それでは、イッテキマースヾ(´¬`)ノ 4泊6日と言っても初日はココで終了。 現地で楽しめる時間は4日間。 時は金なり〜ぃ! 国際免許証もアクシデント時は処理が早いので準備しておくと便利だよっ! | |
![]() |
♠2008年12月17日:ホノルル空港 | |
ココから2日目となる訳です。 約6時間のフライトでホノルル空港に到着。 ハイ…時差ボケしてます眠たいです…(゜‐゜*) ホケーッ・・・ それでも((´д`)) ぶるぶる・・・寒い日本を抜け出し快適(⌒〜⌒)v レンタカー会社のシャトルバスで車を止めてる場所まで移動。 | ||
![]() |
シャトルバスの中は半分が荷物置き場になっているのでダブルケースでもトリプルケースでも入っちゃう! 2名でトリプルケース2本までかな?! 4名だと他のお客さんがいなければ問題無いだろうけど。 | |
![]() |
||
![]() |
コンパクトの4ドアを借りました。ダッジのキャリバー。 2年前も同じ車を借りてるので使い勝手はなんとなく覚えている。 何よりリクエストで伝えたのは 〜コンパクトカーでリヤシートが倒せるタイプなら何でも良い〜 複数ならワンボックスが良いがカップルや夫婦ならコンパクトで十分だと思われ。 | |
![]() |
時差ボケと2年ぶりのホノルル。 そして左ハンドルに慣れるため慎重にドライヴ。 | |
![]() |
波が気にならない!と言えば嘘。しかしパイプラインマスターズは終了していたしボードをピックアップしなければならず。 何より波乗メンバーによる合宿ではなく家族旅行。 日頃の忙しさから解放されたのでタウンでユッウリ過ごす事に。 | |
![]() |
||
![]() | ![]() |
奥へ進むと港に面していてオープンエアーなレストランがあり心地良さそう。
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
Sweet Memory Chocolate in Hawaii こちらに立ち寄ってみる事に。 Aloha Tower Marketplace, Honolulu 96813 | |
![]() | ![]() |
ショーケースの中も上も全てチョコレート、もの凄い数。 全て計り売りなので決して安くありません。 またコンビニやスーパーでもクレジットカードが使えるけど、この店はキャッシュ・オンリー。 |
![]() | ![]() |
写真左の右側は、クランヴェリー・スノーマン・トゥリフ、雪だるま! 左側は、エクストラ・ビタースウィート・ハープ・スィール・トゥリフ、あさらしデス! 可愛いでしょ! 写真右の左側はゴースト!右側はフクロウだよ! |
![]() |
ピーヴェリーってコーヒーは知ってます? 収穫量全体の数%しかとれない希少価値のある豆。通常のコーヒー豆は1つの実に2粒の平豆が入ってるのに対してラグビーボールのような丸豆が1粒だけ入っているものが数%だけ収穫されます。これがピーベリー種(丸豆)で、その絶対的な収穫量の少なさから貴重とされている豆だそうで。そのピーヴェリーを飲ませてくれるコーヒーショップがあります。 Island Vintage Coffee | |
![]() |
駐車場の割引スタンプは1店鋪$20-以上。 てか!オアフ島で駐車場料金なんてはじめて。 | |
![]() |
ワイフは足爪のネイルアートへ。 空いていたのでスタッフの好意により俺も店内へ。 で・・・昼寝( ̄O ̄)(−.−)(_ _).zZ 椅子がマッサージチェアーになっていたから時差ボケで気怠い身体に心地よく。 スッキリしたヽ( ´¬`)ノ | |
![]() |
アロハタワーをあとにしてワイキキへ。 | |
![]() |
ホテルに到着、荷物を降ろしていると、カービー福永プロ登場。 カービーのレッスンを受けた女性がメロメロになっていた(爆) ワイフも「イケメンだね〜」と喜んでいた。 カービー福永プロのブログはココをクリック | |
![]() | ![]() |
チェックインを済ませボートを引き取りにアラモアナへ。 |
![]() | ![]() |
アラモアナセンターのマカイフードコートで昼飯。 なんと言っても安いし色々な食べ物が選べるのでお薦め。 |
![]() |
偶然隣り合わせた彼等はビジネスミーティング。 フルーツジュースの販売をしているとの事で100%アサイのジュースを頂いた! Jen & Reese Thankx! | |
![]() | ![]() |
フードランドで晩飯を暢達。 テッズベーカリーのハウピアパイもゲットで御機嫌のワイフでした。 |
![]() | ![]() |
俺は大好物のポキをゲット! ハワイアンテイスト、ショーユ、ライム等色々な味付けがある。 ちなみにレギュラーサイズは、巨大プッチンプリンよりも大きいのでハーフサイズをオーダー。 タマネギ、胡麻、アサツキ等が醤油に入れてある日本で言うところのヅケマグロ。 |
![]() | ![]() |
|
![]() |
長い1日が終わろうとしている。 アラモアナの夕暮れ。 | |
![]() |
ポキとビールで乾杯♪ 明朝のノースショアは、どんな波が待っているのか?!ワクワクドキドキしながら(夢)○Oo。。φ(#__)o...zzZZの中へ | |
![]() |
||
©oo73.com all rights and photography reserved. |